田舎教師ときどき都会教師

テーマは「初等教育、読書、映画、旅行」

宮島未奈 著『成瀬は信じた道をいく』より。成瀬はニューロ・ダイバーシティを体現する。

 みゆきに礼を言ってスマホを確認すると、普段どおりナチュラルな無表情のあかりと、緊張で無表情になった慶彦が写っていた。あかりは母親似だと思っていたけれど、こうしてみると自分ともなんとなく似ている。見た目は無表情でも、心のなかではちゃんと喜んでいる。
(宮島未奈『成瀬は信じた道をいく』新潮社、2024)

 

 おはようございます。上記引用のところを読みながら、初任のときに「先生、リアクションが薄すぎます」って言われたことを思い出しました。保護者に、です。船に乗っけてもらって、海釣りに連れて行ってもらったんですよね。それだけでもう、心のなかでは大興奮です。さらに、ビギナーズラックでカレイを3匹同時に釣り上げて、

 

 お~。

 

 この「お~」が薄かったようです。見た目もおそらくは無表情だったのでしょう。かつての教え子にも「先生は怒っているのかどうかわからない」って言われたことがあります。心のなかではちゃんと喜んでいるのに。心のなかではちゃんと怒っているのに。だから成瀬あかりには親近感を覚えます。成瀬は「誰にも似てない」と思っていたけれど、こうしてみると自分となんとなく似ている。成瀬さん、もしかしたらあなたも、

 

 発達界隈の人ですか?

 

大理石海岸で青に溺れる(2024.3.27)

 

 ここしばらく横道誠さん(発達障害の当事者)の本に溺れているので、ついつい「定型」なのか「発達」なのかを考えてしまいます。無表情だとか、衝動的に「M-1の予選に出る」だとか、それから本作も前作も、表紙に載っている成瀬の服に「青」が入っているだとか、

 

 それって、発達?

 

 著者の宮島未奈さんは、発達界隈に詳しいに違いありません。成瀬のキャラクターを造形するにあたって、発達界隈を参考にしたに違いありません。もちろん悪い意味ではありません。単なるニューロ・ダイバーシティです。

 

www.countryteacher.tokyo

 

 いずれにせよ、本屋大賞の受賞を機に、成瀬に溺れる読者が爆発的に増えていくような気がします。知る人ぞ知る成瀬から、世界の成瀬へ。

 

 膳所から世界へ!

 

 

 宮島未奈さんの『成瀬は信じた道をいく』を読みました。2024年の本屋大賞を受賞した『成瀬は天下を取りにいく』の続編です。収録されている物語は5つ。どれも成瀬の発達ぶりを、否、成瀬の魅力を感じるに十分な内容です。

 

 例えばこれ。

 

「成瀬もみらいちゃんぐらいの頃には学校で嫌われてたんだよ」
「そうなんですか?」
 島崎さんはうなずいて話を続ける。
「五年生のときなんて、クラスのみんなに無視されてたからね。どうしたってそういう時期はあるんだと思う」
 成瀬さんは小さい頃から人気者だと思っていたから、意外だった。

 

 発達あるあるです。浮くんですよね、信じた道をいくから。周りに流されないから。マジョリティーとは異なる見方・考え方を働かせるから。そしてどうしたってそういう時期があるとはいえ、特に義務教育段階にそういう時期がありやすいとはいえ、長い目で見ると、それが魅力になります。

 

 誰にも似てないという、成瀬の魅力。

 

「本当にシーチキンか? ライトツナである可能性はないか?」
 ずいぶん見当違いな質問だ。冗談なのかと思って成瀬を見るが、警察の取り調べかと思うほど険しい顔をしている。
「そこまでは見てません」
「すまない。混同している人が多いので、つい熱くなってしまった」

 

 これも発達あるあるです。ニッチなところにこだわるんですよね、そして熱くなるんですよね、だから天下を取るのも夢ではありません。そもそも、こだわって熱くならなければ、天下なんて取れませんから。イチロー然り、ハルキムラカミ然り、イーロン・マスク然りです。

 

 夢中になれるという、成瀬の魅力。

 

「成瀬さん、たぶん別のスタンプラリーもしてるんです。百人一首スタンプラリーも今年やってませんでした?」
「あったあった! 言われてみれば心当たりがすごくある・・・・・・。JR西日本の妖怪スタンプラリーも熱心に集めてたし、平和堂のはとっぴースタンプラリーもやってた。ほら、コロナでしばらくスタンプラリーできなかったから、その反動で今スタンプラリーブームになってるんだよ」

 

 収集癖です。これまた発達あるあるです。ひとつではなく、別のスタンプラリーに手を出しているところも魅力というか、ASDのこだわりとADHDの多動性がほどよくブレンドされていて、よい。外山滋比古さんの《ひとつだけでは、多すぎる。ひとつでは、すべてを奪ってしまう》を思い出します。このまま成瀬にはまりつづけると、すべてを奪われてしまいそう。

 

www.countryteacher.tokyo

 

 

 ようやくのゴールデンウィーク初日です。先週、先々週とちょっと疲れすぎました。今日か明日か明後日か、どこかで学校に行って、誰もいない職員室でたまっている仕事を片付けようと思います。それにしても、宿泊体験学習の書類の提出の〆切が連休中って、おかしくないですか?

 

 朝から雨が降っています。

 

 二度寝しようかな。